f:id:careersg:20190121151241j:plain大井町のレトロな銭湯

年が明け、みなさん、いつもの日常に戻りましたでしょうか。今年の目標は何でしょうか。わたしは、毎年、何か決めるのですが、お恥ずかしい。三日坊主どころか何もせずに終わってしまうのであります。例えば、ある年は毎日、朝起きてラジオ体操をすると決めました。が、正月明けにはその決心を忘れました。またある年は、家計簿をつけて税金申告時に慌てないように、と決めました。が、そもそも領収書の保管すら覚束ない有様。はたまた、家族に糖尿の者がいるので、大好きな羊羹もつぶ餡大福も麻布一番のたい焼きも控えるようにと決心しましたが、気が付けばいつの間にか胃袋に収まっているのです。どうもダメ人間のようです。ですから、今年はいっそのこと、何も決めないことにいたしました。

 羊羹といえば、、幼かりし頃、福島の故郷の小さな町でお風呂のない家に住んでいた時分、父親と近くの銭湯に通っていた頃の思い出があります。

 父の自転車の荷台に乗って、銭湯に通っていたのですが、銭湯の近所に親戚の菓子屋ががあって、そこで一休みするのが常でした。ある日、大人たちのたわいもない会話などつまらないので、わたしはお菓子売り場に鎮座する羊羹をじっと見つめていました。すると奇跡が起きました。帰り際に親戚のおばさんが、米屋の羊羹1本をわたしに持たせてくれたのです。わたしは嬉しくてその羊羹を、自転車で家路につきながら、父親と半分ずつぺろりと食べてしまいました。家に持ち帰ると、他の三人の兄弟に分けなければならないからです。なんとわがままで意地汚い幼子でしょう。

先日、そんなことを思い出しながら、大井町のレトロな銭湯を楽しみました。タイムスリップしたようなレトロな銭湯。小さな池には錦鯉が泳ぎ、一番風呂には背中に上り鯉の入れ墨のおじいさん。番台には、すこしばかり森みつこさん似のやさしそうなおばあさん。

さて、今年も良い年にしたいと思います。みなさん、よろしくお願いいたします。

 

松本 利勝

 国家資格キャリア・コンサルタント

 産業カウンセラー

 元中高校長