走る前に勝負は決まる100メートル走

みなさん

こんにちは。連休が終わりますね。明日からの仕事、気持リセットしていけそうですか。連休明けのスタート、しっかりしたいものです。

スタートといえば、みなさんご存知でしょうか。

100メートル走のスターターの「位置について、よーいドン!」は今は昔であることを。

2006年度に競技規則が改正されたのです。今はどの国でも英語に統一なんですね。

(昔) 「位置について」→「よーい」→(2秒)ピストル

(今) 「0N YOUR MARKS」→「SET」 →(静止確認)→ピストル

2007年の世界選手権大阪大会から実施。中学校全国大会は2010年の奈良大会から実施でしたね。

f:id:careersg:20170507173151j:plainf:id:careersg:20170507173831j:plain(PHOTO:ネットから引用)

 えっ?どうして、そのようなことに関心があるのか?・・・・それは、わたしは中学生時代に全国中学校放送陸上大会に100メートル走競技で出場していたからです。その頃は体育大学に進学しようかと思っていたくらいです。

            はじめて出場したその全国大会、残念ながら予選落ちでした。

 実は走る前から負けるのはわかっていたのです。なぜなら、練習調整がうまくいかなかったから。自己流の練習メニューが原因でした。前日に走りすぎて、体力が消耗し、当日は疲労が取れず、実力が出ませんでした。記録は12秒7。ベスト12秒0には程遠い記録です。

 

     走る前から、勝負は負けると決まっていたのです。

教訓!

準備はしっかりと。でも 準備は自己流だけではだめ。

               経験豊かな方やその道のプロにアドバイスを伺おう。

 

     これはわたしにとって素晴らしい貴重な経験になりました。

何事も、準備段階で他者の言葉に耳を傾けることが大切なんですね。就活も転職も。     幾つになってもなかなか難しいことですけれど。ではまた。

                                     0N  YOUR  MARKS !

 

                       キャスト 松本